大学院名 |
研究科・専攻名 |
留意事項 |
千葉大学大学院 |
専門法務研究科 法務専攻 |
・ |
法律基本科目の民事訴訟法の科目については,理論的教育を担う専任教員を配置するよう,引き続き努めること。 |
|
島根大学大学院 |
法務研究科 法曹養成専攻 |
・ |
教育課程の編成と内容について,引き続き質的充実を図ること。 |
・ |
成績評価基準の明確化に努め,あらかじめ学生にそれを明示する等,適切に運用すること。 |
・ |
自己点検・評価の実効的な実施体制の整備に努めること。 |
・ |
授業運営(双方向・多方向授業の工夫など)について,各教員間の共通理解が図られるよう,FD(授業内容及び方法の改善を図るための組織的な研修及び研究)活動の一層の推進に努めること。 |
|
九州大学大学院 |
法務学府 実務法学専攻 |
・ |
法学未修者に対する法律基本科目の配置・内容が,学生の理解度に合わせて実施できているかどうかについて再度,検討するとともに,法律基本科目と展開・先端科目の区別について再整理すること。 |
・ |
成績評価基準の明確化に努め,あらかじめ学生にそれを明示する等,適切に運用すること。 |
|
鹿児島大学大学院 |
司法政策研究科 法曹実務専攻 |
・ |
教員組織について,平成17年度の刑事訴訟法の科目に,専任の研究者教員が配置されていないため,オフィスアワー等,学生指導に支障のないよう,引き続き留意すること。 |
・ |
成績評価について,申請書の記載に基づき,基準の明確化に努め,あらかじめ学生にそれを明示する等,適切に運用すること。 |
・ |
FD(授業内容及び方法の改善を図るための組織的な研修及び研究)の実効的な実施体制の早期の整備に努めること。 |
|
東京都立大学大学院 |
社会科学研究科 法曹養成専攻 |
・ |
法律実務基礎科目の充実をはじめ,理論と実務の架橋により留意した教育課程編成に,引き続き努めること。 |
・ |
成績評価については,その基準をあらかじめ学生に明示する等,適切な運用に努めること。 |
|
白大学大学院 |
法務研究科 法務専攻 |
・ |
専任教員の年齢構成に偏りがあるため,早期に対応するよう,引き続き努めること。 |
|
駿河台大学大学院 |
法務研究科 法曹実務専攻 |
・ |
専任教員の年齢構成に偏りがあるため,早期に対応するよう,引き続き努めること。 |
|
専修大学大学院 |
法務研究科 法務専攻 |
・ |
法律基本科目の民事訴訟法の科目については,理論的教育を担う専任教員を配置するよう,引き続き努めること。 |
|
中央大学大学院 |
法務研究科 法務専攻 |
・ |
授業運営(特に同一科目名で複数開講する授業など)について,各教員間の共通理解が図られるよう,FD(授業内容及び方法の改善を図るための組織的な研修及び研究)活動の一層の推進に努めること。 |
|
東洋大学大学院 |
法務研究科 法務専攻 |
・ |
専任教員の年齢構成に偏りがあるため,早期に対応するよう,引き続き努めること。 |
|
日本大学大学院 |
法務研究科 法務専攻 |
・ |
成績評価基準の明確化に努め,あらかじめ学生にそれを明示する等,適切に運用すること。 |
・ |
授業運営(特に法学未修者に対する双方向授業の工夫など)について,各教員間の共通理解が図られるよう,FD(授業内容及び方法の改善を図るための組織的な研修及び研究)活動の一層の推進に努めること。 |
・ |
専任教員の年齢構成に偏りがあるため,早期に対応するよう,引き続き努めること。 |
|
山梨学院大学大学院 |
法務研究科 法務専攻 |
・ |
専任教員の年齢構成に偏りがあるため,早期に対応するよう,引き続き努めること。 |
|
愛知大学大学院 |
法務研究科 法務専攻 |
・ |
法律基本科目の行政法の科目については,理論的教育を担う専任教員を配置するよう,引き続き努めること。 |
・ |
履修指導の一層の充実に努めること。 |
|
中京大学大学院 |
法務研究科 法務専攻 |
・ |
法律基本科目の民事訴訟法の科目については,理論的教育を担う専任教員を配置するよう,引き続き努めること。 |
・ |
引き続き,成績評価基準の明確化に努め,あらかじめ学生にそれを明示する等,適切に運用すること。 |
・ |
図書室の蔵書の充実及び場所的な利便性の向上に努めること。 |
・ |
自己点検・評価の実効的な実施体制の整備に努めること。 |
・ |
FD(授業内容及び方法の改善を図るための組織的な研修及び研究)体制を早急に整備し,学生の授業評価アンケートの結果の活用なども含め,FD活動の一層の推進に努めること。 |
|
名城大学大学院 |
法務研究科 法務専攻 |
・ |
法学既修者の履修科目の登録の上限を40単位に設定していることについて,再検討すること。 |
・ |
成績評価基準の明確化に努め,あらかじめ学生にそれを明示する等,適切に運用すること。 |
・ |
授業運営(双方向授業の工夫など)について,各教員間の共通理解が図られるよう,FD(授業内容及び方法の改善を図るための組織的な研修及び研究)活動の一層の推進に努めること。 |
・ |
設置の趣旨が実現できるよう,申請書の記載事項(特にFD,成績評価,学生カルテなど)について,確実な履行に努めること。 |
|
大阪学院大学大学院 |
法務研究科 法務専攻 |
・ |
現職の社会人対象の法科大学院であるという特色を踏まえ,学生の十分な自習時間の確保や学修の負担面を考慮し,長期履修制度などの導入も含め,履修形態について検討すること。 |
・ |
成績評価基準の明確化に努め,あらかじめ学生にそれを明示する等,適切に運用すること。 |
・ |
専任教員の年齢構成に偏りがあるため,早期に対応するよう,引き続き努めること。 |
|
神戸学院大学大学院 |
実務法学研究科 実務法学専攻 |
・ |
成績評価基準の明確化に努め,あらかじめ学生にそれを明示する等,適切に運用すること。 |
・ |
授業運営(双方向・多方向授業の工夫など)について,各教員間の共通理解が図られるよう,FD(授業内容及び方法の改善を図るための組織的な研修及び研究)活動の一層の推進に努めること。 |
|
姫路獨協大学大学院 |
法務研究科 法務専攻 |
・ |
教育課程の編成と内容について,引き続き質的充実を図ること。 |
・ |
専任教員の年齢構成に偏りがあるため,早期に対応するよう,引き続き努めること。 |
・ |
学生の授業評価アンケート結果の活用なども含め,FD(授業内容及び方法の改善を図るための組織的な研修及び研究)活動の一層の推進に努めること。 |
|