中央教育審議会大学分科会
2002/06/10議事録中央教育審議会大学分科会 法科大学院部会(第15回)次第 |
中央教育審議会大学分科会
法科大学院部会(第15回)次第
1 | 日 時 | 平成14年6月10日(月)10:00〜12:30 |
2 | 場 所 | 文部科学省別館 11階 大会議室 |
3 | 議 題 | |
(1) | 法科大学院の設置基準等について/答申に向けた検討 | |
(2) | その他 | |
4 | 配付資料 | |
資料1 | 法科大学院部会(第14回)議事要旨(案) | |
資料2 | 「法科大学院の設置基準等について」(中間報告)に関するパブリック・コメントの結果の概要 | |
資料3 | 教員の質の確保について | |
資料4 | 法科大学院の課程と博士(後期)課程との接続等について | |
資料5 | 法科大学院における単位互換及び入学前の既修得単位認定等について | |
資料6 | 大学分科会の今後の日程について | |
(机上資料) | ||
○ | 「法科大学院の設置基準等について」等 中教審中間報告 | |
○ | 法科大学院関係参考資料 | |
○ | 司法制度改革審議会意見書 | |
○ | 法科大学院(仮称)構想に関する検討のまとめ | |
○ | 法科大学院の教育内容・方法等に関する中間まとめ (法科大学院の教育内容・方法等に関する研究会研究会中間まとめ) |
|
○ | 法科大学院における教育内容・方法(民事法・刑事法)のあり方について 【モデル案】 (法科大学院における教育内容・方法のあり方に関する研究会報告書) |
|
○ | 法科大学院における教育内容・方法(公法)のあり方について 【モデル案】 (法科大学院における教育内容・方法のあり方に関する研究会報告書) |
|
○ | 法科大学院 モデルカリキュラムの構想と実験 (日本弁護士連合会 法科大学院設立・運営協力センター報告書) |
|
○ | 法学部におけるコア・カリキュラム研究開発報告書 (法学部におけるコア・カリキュラム研究開発プロジェクト) |
|
○ | 和英対訳 米国法曹協会・ロースクール認定基準 (柳田幸男弁護士 翻訳 日本弁護士連合会) |
|
○ | 高等教育関係基礎資料集(司法制度改革審議会意見書を含む) | |
○ | 大学審議会答申・報告集 | |
○ | 大学設置審査要覧 |
(高等教育局高等教育企画課高等教育政策室)