法科大学院における刑事法カリキュラムのあり方
【モデル案】
平成13年4月24日
法科大学院における教育内容・方法に関する研究会
共同研究者(刑事系)
酒巻 匡 (上智大学法学部)
井田 良(慶應義塾大学法学部)
大澤 裕(名古屋大学大学院法学研究科)
2.刑事法カリキュラムの基本的考え方
<教育の目標と対象>
<教育内容の特色>
(1)従来の法学部における刑事法教育との相違
(2)カリキュラム編成の基本的考え方
(3)教材
3.刑事法カリキュラムの全体像
<付録:基礎科目「裁判法(裁判制度論)」(2単位)>
4.刑事法基礎科目
「刑事法I(刑法)」(6単位)
(1)授業の目標と内容
(2)授業の方法
「刑事法II(刑事訴訟法)」(4単位)
(1)授業の目標と内容
(2)授業の方法
5.刑事法基幹科目
「刑事法演習I(刑法)」(4単位)
(1)授業の目標と内容
(2)授業構成の例と授業内容のイメージ
(3)授業の方法
「刑事法演習II(刑事訴訟法)」(4単位)
(1)授業の目標と内容
(2)授業の方法
「刑事法演習III(刑事法総合演習)」(2単位)
(1)授業の目標と内容
(2)授業の方法
6.おわりに